楽天証券かぶミニの手数料無料化(寄付取引)!

資産形成

こんにちは、ととです。

ついに、ついに楽天証券も単元未満株(かぶミニ)の取引手数料(寄付・引け取引)が無料となりました。

これまで単元未満株投資については、時間分散することによるリスク抑制と精神的な負担が軽減されるというメリットから、当ブログでもオススメしてきました。

主要証券会社のSBI証券と楽天証券のそれぞれが単元未満株のサービスを展開していましたが、SBI証券だけが取引手数料完全無料で、楽天証券にはスプレッド(実質的な手数料)が必要な状況でした。

そして今回、楽天証券でもスプレッドが一部廃止されたので、廃止対象の取引や今後の投資方針について解説していきたいと思います。

高配当猫
高配当猫

わしの無料化への思いが通じたんやな。

この記事のまとめ

・寄付・引け取引のスプレッドのみ無料化

・単元未満株のリアルタイム取引は楽天証券だけ

・リアルタイム取引にはスプレッドがかかる

かぶミニがどう変わったか

今回の変更により、単元未満株の取引手数料について、楽天証券はSBI証券に追いついたと言えます。

下図でも示しますが、寄付・引け取引において、これまでの0.22%のスプレッドが廃止され、手数料が完全無料となりました。

また、依然スプレッドはかかりますが、これまで同様、単元未満株のリアルタイム取引ができるのは楽天証券だけなので、SBI証券並びに各証券会社に対して優位性があります。

「かぶミニ®(単元未満株取引)」寄付取引を完全無料化! :楽天証券
かぶミニ®(単元未満株取引)の寄付取引におきまして、0.22%のスプレッドを12月13日(水)の寄付取引より無料といたします。
楽天証券 かぶミニ 寄付取引手数料完全無料化

投資方針への影響

今回のスプレッド無料化が与える影響は大きいものと判断しています。

これから投資を始める方にとっては、スプレッドなどの手数料を見るとSBI証券に劣っていないので、リアルタイム取引やサイトの使いやすさを全面に押し出せば、これからの顧客を伸ばすこともできると考えます。

一方、これまで単元未満株のスプレッドを嫌厭して、SBI証券で単元未満株をやっていた方が楽天証券に戻るかというと考えにくいです。

私としても、リアルタイム取引はマストではなく、ベターと考えており、リアルタイム取引があるから楽天証券に変える判断はできません。

やはり、当初から完全無料としていたSBI証券に新NISA口座の移管した方にとっては、スイッチングコストが大きく、リアルタイム取引だけでは切り替える動機にはなり得ないと考えます。

この点は、SBI証券の先行者優位が大きく働いたものと考えられます。

まとめ

今回は、楽天証券の単元未満株であるかぶミニの手数料無料化について解説しました。

結果としては主要証券口座を楽天証券に移行するまでのインパクトはなかったですが、今後投資を始める方にとっては朗報でした。

今後、リアルタイム取引も無料化される可能性もあり、実現すれば他社に対して圧倒的な優位性を示すことができるので、期待したいと思います。

この記事のまとめ

・寄付・引け取引のスプレッドのみ無料化

・単元未満株のリアルタイム取引は楽天証券だけ

・リアルタイム取引にはスプレッドがかかる

以上、この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。

以下、関連記事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました