2023年8月家計簿

資産防衛

こんにちは、ととです。

夏の暑さも影を薄め、本格的な秋に差し掛かってきました。私は夏よりは冬が好きなので、秋の到来を待ち望んでいました!

8月は九州の実家に帰省していました。心配していた台風もギリギリ影響は出ず、ゆっくりとした時を過ごすことができました。

実家の祖母も帰省を喜んでくれていたので、少しは祖母孝行ができたかなと思います。

今しかできないことなので、時間とお金を惜しまず今後もやっていきたいです。

今回も毎月の支出と翌月への改善点について解説いたします。8月は平年並みと言ったところでしょうか。7月は荒ぶっていましたが、少し落ち着きました。

8月の支出結果と9月の方針

我が家の場合、家族の支出は妻と折半になっているので、ここで示されている金額は、以下の通りとなります。

支出 = 個人支出 + 家族の支出 ÷ 2

基本生活費(月間)

基本生活費(月間)は生きていく上で欠かせない支出で、毎月支出があるものと定義しています。

私の支出項目は、住宅費(社宅)、光熱費、ガソリン及び保育料などが該当します。

8月の支出は5.6万円(先月比△0.5万円)でした。

1週間ほど実家に帰省したこともあって、食費が下がっていました。

その他の項目は7月と比較してもあまり変化がなく、平均的な数値です。

心配していた電気代も7月から僅かに上昇した程度だったので、全体への影響は微々たるものでした。

基本生活費(年間)

基本生活費(年間)は生きていく上で欠かせない支出で、毎月じゃないけど支出があるものを示します。基本生活費は世間一般で言うところの固定費の位置付けになると思います。

私の家計簿では、自動車費用、被服費(必要最低限)、医療費及び税金などが該当します。

基本生活費(年間)は7.1万円(先月比+1.2万円)でした。

7月は子供の医療費がありましたが、8月は住民税とふるさと納税の支払いで支出が一時的に増加しています。

住民税はもちろん支払うとして、、、、、

ふるさと納税が8月に増えた理由は、10月以降の制度改正により返礼品のコスパが実質的に悪化するためです。

よって、8,9月で今年のふるさと納税を全てやってしまおうとしています。

皆さんもお早めにふるさと納税しましょう!

ゆとり費(月間)

ゆとり費(月間)は、なくても生きていける支出で、毎月計上されるものを示します。

主には外食費や生命保険料などが該当します。

ゆとり費(月間)は0.7万円(先月比+0.3万円)でした。

8月は妻の友達とBBQやったりしたので少し高めです!夏の思い出ができてすごく楽しかったです。

やはり、経験にお金を使うと、有意義に使うことができたという達成感を感じることができます。(私だけでしょうか?)

ゆとり費(年間)

ゆとり費(年間)は、なくても生きていける支出で、毎月計上されないものを示します。

上記3つ以外の支出が該当し、旅行費、保険料(年払い)、家具家電、趣味費及び被服費(必要最低限以外)などが含まれます。

ゆとり費(年間)は3.2万円(先月比△4.1万円)でした。

8月も旅行費は計上してますが、航空券は7月に計上しているのでそこまでのウェイトを占めているわけではありません。

ここで最も高かったのはクレジットカードの年会費です。

私はJALカードを使用しているので、年会費が2万弱かかっています。

JGC修行を行ったのち、ステータス獲得しましたので、今後も継続して払う予定ですが、その金額に見合うだけのサービスは得ていると感じてます。

元々旅行が好きで獲得したので、旅行好きの方は是非検討してみてください。

なお、9月は年会費がなくなるので、より低水準の支出を見込んでおります。引き続き、一時的な支出を除き、支出の抑制を維持していきたいと思います。

まとめ

2023年8月の生活費は計16.6万円(先月比△3.1万円)でした!

夏の旅行シーズンも抜け、我が家の支出は今後低水準で推移していくことが予想されますが、小旅行などを取り入れて、子供に経験を積ませていきたいと思います。

以上、この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました