2024年5月家計簿

資産防衛

こんにちは、ととです。

5月はGWが終わり大きな旅行などはなかったですが、過ごしやすい気候だったので、公園などで子供と遊んで過ごしていました。

6月に入ると暑くなったり、梅雨が始まったりでなかなか遊べなくなるので、今のうちに思いっきり公園で遊んでおきたいと思います。

今月も5月の支出について集計が終わったので、解説していきたいと思います。

高配当猫
高配当猫

公園でぽかぽか過ごしたい!

5月はどうだった?

我が家の場合、家族の支出は妻と折半です! よって、ここで示されている金額は、以下の通りとなります。

支出 = 個人支出 + 家族の支出 ÷ 2

しかし、妻の職場復帰後、時短勤務となり収入も少なくなったので、折半については按分方法を相談中です。

収入金額が「時短勤務 < 育休手当」となっているので、働きたくなる人はどうしても少なくなるでしょうね・・・

基本生活費(月間)

定義:生きていく上で欠かせない かつ 毎月発生する支出

例:住宅費、光熱費、ガソリン代、保育料

5月の支出は5.9万円(先月比△0.3万円)となり、大幅に減少した4月から更に削減することができました。

5月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。

今年と昨年の平均と比較しても抑えている状況は維持できているので、毎月の管理を行うことで継続していきたいと思います。

基本生活費(年間)

定義:生きていく上で欠かせない かつ 毎月発生しない支出

例:自動車費用、被服費(必要最低限)、医療費、税金(住民税・ふるさと納税)

5月の基本生活費(年間)は10.3万円(先月比+7.8万円)で、4月から大幅に増加してしまいました😂

大幅増の原因は、ふるさと納税、自動車税、出張費用です。

全て致し方ない原因ですが、イレギュラーな支出が5月に固まってしまいました。

出張費用は会社から返金されるので、計上するか否か迷いましたが、データとして残っているので、支出として計上しています。

会社からの返金は一時金として収入の方に追加しており、支出率を下げることに寄与しています。

以下に5月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。

5月の支出は過去の平均と比較しても大きなものでした。それに伴い今年の平均も大幅に増加しており、昨年と同水準になりました。

自動車税だけは今月だけの支出なので、来月以降はそこまで支出額は上がらないと思いますが、引き続き、毎月管理していきたいです。

ゆとり費(月間)

定義:なくても生きていける かつ 毎月発生する支出

例:外食費、保険料

5月のゆとり費(月間)は0.6万円(先月比+0.1万円)で、ほぼ4月と同程度の支出となりました。

5月も昼ごはんを自分で作って外食を減らすことができました。

ただし、出張の際の外食が増えてきているので、昨年平均より高くなりすぎないように管理していきたいと思います。

5月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。

今月も例年よりも削減することができ、また今年の年平均も昨年比減となっているので、この水準を維持していきたいと思います。

ゆとり費(年間)

定義:なくても生きていける かつ 毎月発生しない支出

例:旅行費、保険料(年払い)、家具家電、趣味費、被服費(必要最小限以外)

ゆとり費(年間)は0.9万円(先月比△3.5万円)で、大幅削減となりました。

5月はGWの帰省時の旅行費だけの計上となっており、その他の支出がなかったことが大幅に削減できた要因です😊

以下に5月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。

過去の平均からも大きく削減できており、先月の予想以上に削減することができました。

まとめ

2024年5月の生活費は計17.5万円(先月比+3.9万円)でした。ゆとり費の大幅な減少がありましたが、各種税金や出張費用で全体としての支出は上振れることとなりました。

4月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。

今月、今年平均及び昨年平均が横並びになっており、もう少し下げることを意識して支出の管理をしていきたいと思います。

以上、今回の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました