家計簿

資産防衛

保育園入園!意外と高い保育料・・・

保育園に子供が入園するようになって気になるのが保育料です。 今回はその保育料の算出方法や削減方法について解説しましたので、今後保育園・幼稚園に入園予定のお子さんがいらっしゃる方はぜひ参考にしてください。
雑記

au PAYプリペイドカードの発行方法と落とし穴

au PAYプリペイドカードを発行することで、三井住友ゴールドカードの100万円修行達成が大きく近づきます。 今回はそのプリペイドの申込方法について、公式サイトではわからない部分があり、かなり調べましたので、解説としてご紹介します。
資産防衛

電気・ガス代の見直し 固定費削減の限界は存在しない

資産形成するためには日頃の支出の削減が欠かせません。 今回は固定費の中でもより気軽に削減できる電気・ガス代について削減方法を紹介しています。 この記事の方法を実践することで、固定費の見直しを進め、その効果を毎月享受していきましょう。
資産防衛

2023年11月家計簿

家計を管理することは資産形成期でもちろん重要ですが、最も重要なのは資産取り崩し期です。 FIRE後には収入が減ってしまうので、支出は可能な限り減らす方が良いです。急に支出を減らすことはできないので、 少しずつでも前広にやってみましょう。
資産防衛

2023年10月家計簿

資産形成するためには収入を上げる他に支出を管理する資産防衛が必要です。 地道な資産防衛の一つとしては、日頃の支出をコツコツ管理する方法があります。 一般的なサラリーマン+子供2人の支出を見て、ぜひご参考にしてください。
資産防衛

2023年9月家計簿

2023年9月度の家計支出を分析しました。同じ家族構成の方に参考にしていただきたいです。 資産形成には資産防衛が必ず必要となってきます。 風呂の栓を抜いていたら水が貯まらないように、お金も貯まりません。お金を貯めるための資産管理を進めていきましょう。
家事育児

9月の駆け込みふるさと納税はコレだ!

10月以降に改悪が見込まれるふるさと納税。9月中にやれるだけやっておきましょう。 小さいお子さんがいるご家庭では、必需品のおしり拭きをふるさと納税で返礼品として受け取ることにより、支出を削減することができ、資産形成を加速できます!
資産防衛

2023年8月家計簿

2023年8月の支出を分析しています。7月から支出を3万円強減らすことができたので、支出管理の重要性と分析した結果に対する行動について参考にいただければと思います。資産形成には資産防衛も必ず必要ですので、資産形成期の方々にお読みいただければ幸いです。
家事育児

夏の電気料金を抑える最も効果的な方法

物価高が続いており、家計に大ダメージというご家庭も多いのではないでしょうか。今回は我が家で実験して効果があった節電方法について解説しています。夏の電気代が高かったという方は今回の記事をご覧いただくことで、電気料金の削減が見込めます。
資産防衛

2023年7月家計簿

夫婦+子供2人の家庭の毎月の支出をご紹介しています。自分の家庭がどの程度が把握できたら、他の家庭の支出が気になりますよね。そんなニーズがあるのかと思い毎月の支出を公開するとともに、無駄使いしないための自身の戒めとして毎月の支出を公開しています。