こんにちは、ととです。
子供をベッドに寝かせて、こそこそブログを書いています。
最近は涼しくなったせいか、いつもより早く寝落ちしてしまうのですが、なんとか起きることができました。
しかし、土日が終わりかけるとサザエさん症候群になっています。早くFIREを達成して、やりたいことをやるだけの生活を送りたいものです。
さて9月の家計簿をまとめ上げたので、解説していきたいと思います。いざ!
早く明日の準備しろ!!
9月はどうだった?
家族の支出は折半ではなくなりましたが、これまで折半で報告しているため、これからも折半した金額で報告していきたいと思います。
支出 = 個人支出 + 家族の支出 ÷ 2
基本生活費(月間)
定義:生きていく上で欠かせない かつ 毎月発生する支出
例:住宅費、光熱費、ガソリン代、保育料
9月の支出は9.2万円(先月比+4.0万円)となり、先月から増加です!
増加した原因は、保育料の支払いが2ヶ月分だったのと、週末の買い物が通常よりも1回だけ増えたためです。
我が家はいつも週末に1週間分の買い物をするのですが、その回数によってある程度金額がバラつきますね。
特に問題視する必要はないという判断です。
9月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。
昨年の金額よりも大幅に高かったですねぇ・・・今年の平均も上がってしまい、昨年よりも高い水準になってしまいました。基本生活費なので、減らしにくいところはありますが、削減できる箇所を探していきたいと思います。
基本生活費(年間)
定義:生きていく上で欠かせない かつ 毎月発生しない支出
例:自動車費用、被服費(必要最低限)、医療費、税金(住民税・ふるさと納税)
9月の基本生活費(年間)は6.7万円(先月比+3.9万円)で、先月から増加してしまいました😂
自動車のローンと住民税の納付と出張旅費が支出の内訳ですが、自動車ローンの支払いが地味にきついですね〜
あと6年ぐらい支払い期間が残ってますが、手数料が低いところを厳選して契約しているので、これ以上削減できない見込みです。
以下に9月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。
今年の平均値が徐々に昨年の平均値に近づいてきました💮もう少し頑張ります(継続)💪
裁量費(月間)
定義:なくても生きていける かつ 毎月発生する支出
例:外食費、保険料
9月の裁量費(月間)は1.1万円(先月比△0.4万円)で、外食費の金額を削減することができました。
10月に入って涼しくなったのでおにぎり作戦始動します🍙
ちなみに、作るおにぎりの具は、塩昆布とマヨおかかです🤗
9月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。
平均を下げるためにもう少し下げる必要がりますね!
裁量費(年間)
定義:なくても生きていける かつ 毎月発生しない支出
例:旅行費、保険料(年払い)、家具家電、趣味費、被服費(必要最小限以外)
裁量費(年間)は8.8万円(先月比+2.1万円)で、大幅増となってしまいました。
今月はぶっとんでましたね。
支出は旅行費のみです。グアム旅行の費用だけの計上でぶっとんでいるので、いかにアメリカの物価高が影響しているか分かりますね😂
旅行費なので、一時的なものとなります。特に問題視していません。
以下に9月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。
まとめ
2024年9月の生活費は計25.8万円(先月比+9.6万円)でした。ほとんどの支出でコスト超過していたため、合計の支出も大幅増となりました。
最後に9月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。
今月の大幅増に伴い、2024年平均が19万を上回り、20万円のラインに近づいて来ました。
20万円の防衛ラインは絶対に超えないように、しっかり支出をコントロールしていきたいと思います。
以上、今回の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
コメント