こんにちは、ととです。
出張中の飛行機の中で書いています。と言っても、ネットは繋がっていないのでテキストだけですが・・・
暑い夏が過ぎ去り、ようやく待ち望んだ、秋(すでに冬)の到来です。子供達も半袖で公園で駆け回っており、彼らのそこ知れぬパワーをひしひしと感じております。
さて10月の家計簿をまとめたので、解説していきたいと思います。いざ!
出張は大好きなサラリーマンだな
10月はどうだった?
家族の支出は折半ではなくなりましたが、これまで折半で報告しているため、これからも折半した金額で報告していきたいと思います。
支出 = 個人支出 + 家族の支出 ÷ 2
基本生活費(月間)
定義:生きていく上で欠かせない かつ 毎月発生する支出
例:住宅費、光熱費、ガソリン代、保育料
10月の支出は7.2万円(先月比△2.0万円)となり、先月から約22%の削減ができました🎉🎉
具体的には保育料が1ヶ月分だったこと(前月は2ヶ月分)と食費が減少(週末が1回少なかった)したことによるものです。今月の金額がおおむね平均的な金額と考えて良さそうです。
10月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。
依然として昨年度平均よりも高い水準です。ここで昨年度と比較して計上が増加してしまった費目について調べると、大きく2つの要因がわかりました。
1点目は保育料の増加です。というか、ほとんどこれです。
2点目は月平均にすると小さいですが、戸建検討のための着手金5万円です。
以上2点が原因となっていますが、いずれも抑えることはできない金額となっています。逆に食費などは昨年度平均と比較して減少していますので、むしろ頑張っている方じゃないかと思います。
以上より、今後も今月の水準を維持していく方針です。
基本生活費(年間)
定義:生きていく上で欠かせない かつ 毎月発生しない支出
例:自動車費用、被服費(必要最低限)、医療費、税金(住民税・ふるさと納税)
10月の基本生活費(年間)は13.5万円(先月比+6.8万円)で、先月から増加(倍増)してしまいました😂
ただし、先月からの増加分は出張費だけで、のちに返金されるため、特に問題視する必要はありません。また、10月も住民税の納付があったため、年間の平均よりも大きな数値が計上されています。
以下に10月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。
今年の平均値は今月の数値で跳ね上がっていますが、個別の費目を比較してみたいと思います。
まず自動車ローンはJACCSからろうきんに借り換えを行った影響で月の支出は減少しています。一方で出張旅費が大幅に増加していることもわかりました。
昨年は東京出張が多かったのですが、今年に入り様々な地方に出張する機会が増え、宿泊費も重なっているので増加しています。
前述しましたが、出張旅費は後々返金されるため、個人支出の評価対象とはならないので、現状の水準をキープしていきたいと思います。
裁量費(月間)
定義:なくても生きていける かつ 毎月発生する支出
例:外食費、保険料
10月の裁量費(月間)は1.4万円(先月比+0.3万円)で、わずかに増加してしまいました。おにぎり作戦が効いていないようです🍙
10月に入って涼しくなったので、おにぎりを持って公園などにいきましたが、回数がまだまだ足りていないです。。。11月も引き続きおにぎり作戦は継続していきます🍙
ちなみに、外食はもっぱら丸亀製麺ですが、うどん札とアプリのクーポン、株主優待券を駆使して可能な限り支出を抑えています(子供がうどん好きなんですよね〜)。
10月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。
昨年度と比較しても、家の打ち合わせなどで出かけることも増え、それに伴い外食も増えている状況です。ここは低減する打ち手をおにぎり作戦以外にも考える必要がありそうです。
裁量費(年間)
定義:なくても生きていける かつ 毎月発生しない支出
例:旅行費、保険料(年払い)、家具家電、趣味費、被服費(必要最小限以外)
裁量費(年間)は1.1万円(先月比△7.7万円)で、大幅減となりました。と言っても、グアム旅行の金額が昨月は計上していたので、何もせずとも減ることは明白でしたね。
支出は旅行費と交際費(会社飲み会)などです😂
旅行は伊賀・上野の上野天神祭に行ってきました。こちらのお祭り、ユネスコ無形文化遺産に登録されているそうで、街全体を楼車(だんじり)が練り歩くものとなっており、鬼や七福神も登場してくるので迫力満点で素晴らしかったです(語彙力なくてすいません)。
以下に10月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。
劇的に減少していますね💰年間平均も昨年の水準を下回っており、いい感じです💮
まとめ
2024年10月の生活費は計23.2万円(先月比△2.6万円)でした。出張費が増えた分を帳消しにした旅行費といった構図でしょうか。
全体の支出は、会社影響(出張費)を除くと、約9万円ほど削減することができたことになります。
最後に10月の支出と今月までの2024年平均、さらに2023年平均を表示します。
とうとう平均が20万円を超えてしまいました。一方で会社起因の支出はFIRE後には発生しないと考えると、その影響を考慮する必要があります。
その影響を加味した場合の支出は10月は14.9万円で、年間平均も17.7万円となります。今後はFIRE後を見据えて、会社起因支出を除外した結果も併せてご紹介していきたいと思います💰
以上、今回の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
コメント